「ニャンとも清潔トイレ」に関する事業は、2024年6月より花王株式会社からエステー株式会社に事業譲渡されました。
8カ月のチンチラシルバーのメスです。とにかく、お風呂を嫌がります。ウンチをするのが下手で、お尻のまわりにつけてしまうので、仕方なくその部分だけをお湯で流すのですが、固まってしまいます。1歳のチンチラゴールデンも飼っていますが、そちらもお風呂に慣れてくれません。入れ方が悪いのでしょうか。
(匿名希望さん)
猫はもともと体が水にぬれるのを嫌がる動物で、お風呂嫌いは珍しくありません。愛猫にお風呂の習慣をつけるには、本来、子猫のときから、日課の一部として水への抵抗感を弱めながら、少しずつ慎重に慣らしていく必要があります。
たとえば、今日は、お湯でしぼったタオルで体をふくだけにする。次の機会には、体の一部を、毛が少しぬれる程度にお湯をかけてみる、というように、猫が恐怖感を感じないように、根気よく入浴のステップを細分化して練習する必要があります。
ただし、練習しても全く慣れない猫もいますので、その場合は無理に入れると、ストレスがかかってしまう可能性があります。その場合は毛にウンチがつかないような対策をとると良いでしょう。
愛猫が長毛種なので、毎日ブラッシングし、汚れやすいところは、こまめにぬれタオルでふいてあげましょう。お尻周辺の毛をふだんから短くカットしておき、ウンチがつきにくくしておくのもいいと思います。
それから、トイレのチェック。トイレのサイズが小さすぎたり、トイレ砂の種類によって付着しやすい場合もありますので 、よく検討してみてください。
最後にもうひとつ。ウンチの状態はいかがですか。ころっとしたウンチなら、それほど汚れませんが、やわらかめのウンチなら、どうしても汚れやすくなります。フードの種類、あるいはお腹の具合など、健康状態のチェックも必要かもしれません。
(回答:Tokyo Cat Specialists 院長 山本宗伸先生)