ニャンとも清潔トイレ
よくあるご質問

「ニャンとも清潔トイレ」について、お客様から寄せられるご質問にお答えします。

特長・性能

Q

シートとマットの違いは?

A

シートもマットも、1週間分のオシッコとニオイをパワフルに吸収しますので、どちらでもご使用いただけます。お好みにあわせてお選びください。

  • 愛猫1頭で、ニャンとも清潔トイレ使用時


シートは白色なのでオシッコの色がわかりやすく、健康状態を日々簡単にチェックできます。マットは全面で吸収するため、おしっこが1ヵ所に集中してもムダなく広がります。

<1度に使用する枚数>
シート:1枚
マット:2枚1組(子ねこ用は1枚)

シートとマットの併用はおすすめしません。シートもマットも、それぞれ単独で使用しても、十分な脱臭、吸収効果が発揮できるよう設計されています。
 

Q

針葉樹のチカラで脱臭・抗菌って何ですか?

A

木材にはニオイや菌の発生を抑える効果を持つ成分が含まれています。中でも針葉樹は広葉樹に比べてその効果が高いとされています。「ニャンとも清潔トイレ」の専用チップとマットはその針葉樹からできています。

Q

なぜ「ニャンとも清潔トイレ」は臭わないのですか? いま使っている猫砂との違いは?

A

一般的な市販品の猫砂は、固まるタイプのものが主流です。固まるタイプの猫砂は尿が砂にかかると砂に付着していたノリが溶解してくっつき、固まったところをスコップで取り除くという仕組みです。
従って、完全に固まった部分をその都度取り除けばニオイの問題はないのですが、完全に固まりきらずに取り残したり、その都度取ることができなかったり、前にした尿の固まりを愛猫が崩して散らばったりすると、尿そのもののニオイに加え、微生物が繁殖してアンモニア等のニオイが発生してしまいます。

「ニャンとも清潔トイレ」は、新システムにより、尿すべてをチップやトレーに残さずマットもしくはシートに吸収。マットとシートの脱臭効果と抗菌成分により、悪臭もアンモニア臭も抑えることができます。

Q

なぜ、ウンチのニオイも臭わないのですか?

A

チップの主原料である針葉樹には、ニオイや菌の発生を抑える効果をもつ成分(総称:フィトンチッド)が含まれています。この針葉樹の脱臭効果とチップに含まれる脱臭剤がウンチの嫌なニオイを抑えます。

Q

なぜ1週間取り替えなしで臭わないのですか?

A

「脱臭・抗菌マット」は、尿中の悪臭成分を完全につつみこんで脱臭するとともに、抗菌成分が微生物の繁殖とアンモニアの発生を抑制し、2枚1組で1週間以上の高い脱臭効果と尿吸収性を発揮します。
「脱臭・抗菌シート」は、抗菌・中和・吸着の3つの脱臭成分の働きにより、1週間分の尿とニオイを強力に吸収します。また、1週間取り替えなくてもマットやシート中の抗菌成分により、不衛生になることはありません。

  • マット・シートによる不快な尿臭の脱臭効果(愛猫1頭に使用する場合)。ウンチをした時は早く取り除いてください。

Q

専用チップ・マット・シートは、燃えるゴミに出せますか?

A

チップ・マット・シート、いずれも燃えるゴミとして処理できます。ただし、自治体により廃棄物の分類が異なる場合があるので、お住いの地域のルールに従ってください。

専用トレー

Q

専用トレーやスノコ部分に尿が残らないのですか?

A

スノコ面は広く、尿が溜まりにくい工夫がされているので、隅でオシッコをしても尿がチップとスノコ部をすばやく透過し、マットやシートが吸収します。また、チップには、チップ表面にかかった微量の尿を吸い取り、ニオイを抑える効果がありますので、専用トレーやスノコ部分に尿が残りにくい設計になっています。

Q

「ニャンとも清潔トイレ」専用のトレーに今使っている猫砂は使えますか?

A

効果が少なく、お勧めはできません。トレーは「ニャンとも清潔トイレ」専用です。
市販の猫砂はほとんどのものが尿を吸収し、マットやシートまで尿が浸透しないので、十分にニオイをおさえる効果が得られません。また、市販の猫砂は細かいタイプが多く、スノコの目に詰まりやすいので、そこからもニオイが発生します。

専用の「脱臭・抗菌チップ」は、ウンチの脱臭効果もあります。ニャンとも清潔トイレは、「専用トレー」、「脱臭・抗菌チップ」、「脱臭・抗菌マット」もしくは「脱臭・抗菌シート」の3つをセットでお使いいただいて、はじめて最大限の効果を発揮しますので、必ずセットでお使いください。

Q

すいすいコンパクト(子猫用)は生後何ヶ月の子猫から使えますか?

A

生後約1ヶ月から使えます。猫ちゃんにより個体差がありますが、生後約1ヶ月から自発的に排泄するようになりますので、この時期に、入口が低く出入りしやすい「ニャンとも清潔トイレ すいすいコンパクト」を準備してください。
一般に、3週目頃から離乳がはじまり、固形物(離乳食)を食べはじめ、寝床(巣)から離れられるようになります。

Q

「すいすいコンパクト(子猫用)」のトレーはいつまで使えますか? いつ標準サイズの「オープンタイプ/ドームタイプ」に切り替えたらよいですか?

A

すいすいコンパクトのトレーは、体重が5kgまでの猫ちゃんにお使いいただけます。一般的に1歳前後で成猫の体格になりますので、使用期間としてはこの時期が目安になります。
標準サイズのトレーへの切り替え時期は、体重が5kg程度になった場合や猫ちゃんがトイレに入った時にお尻がはみでる場合などにご検討ください。

なお、猫ちゃんにとって、理想的な室内トイレの個数は、飼育頭数プラス1台と言われています。標準サイズのトレーに切替えた後も、すいすいコンパクトのトイレを別の場所に設置し併用することで、より快適なトイレ空間を作ることができます。

脱臭・抗菌チップ

Q

チップの材質は?

A

粉砕した木材を圧縮加工し、水分の吸収を抑えるためにはっ水剤を配合しています。また、環境に配慮し、木材は、再・未利用材を有効利用しています。

Q

チップは尿を全く吸わないのですか?

A

チップの圧縮加工とはっ水剤配合により、尿のほとんどはチップに吸収されることなく、すばやく下に落ちてマットやシートで吸収されます。チップの表面に残った僅かな尿はチップに吸収されますが、チップを通過しても、尿の成分に影響を与えません。また、チップにもニオイを抑える効果を持たせていますので、ニオイの発生はありません。

Q

チップに脱臭効果・抗菌効果はあるのですか?

A

あります。ウンチと尿のニオイを抑える効果とともに、抗菌効果があり、微生物の繁殖も抑えます。

Q

ウンチは放置してもいいですか?

A

ウンチは放置しておくと雑菌が繁殖する恐れがありますので、ウンチに気が付いたら処理することをお勧めします。

Q

チップはウンチの時だけ取り替えればずっと使えますか?

A

基本的に、チップは尿を残さないので、ウンチの時だけ取り替えれば大丈夫です。しかし、チップが全体的に汚れてきたり、マットやシートの交換後もニオイが気になる場合は、全てのチップを新しく交換してください。

  • 衛生面、消臭効果を保つため、チップは定期的に全量を新しく交換することをお勧めします。


チップの崩れが多い場合には、トレー上部(スノコ面)を取り出し左右に軽く振って、崩れたチップを振るい落としてからマットやシートを交換してください。

Q

軟便の時はどのようにしたらいいですか?

A

まず、ウンチとウンチの付いたチップを取り除いてください。もし、ウンチがトレーやスノコに付いているようであれば、ウェットティッシュ等で拭き取るか、汚れがひどい場合には洗ってください。

Q

チップの交換、補充の目安は?

A

ウンチをした時に、ウンチおよび汚れたチップを、スコップやティッシュ等で取り除き、チップが減った分だけ補充してください。トレーに入れるチップの量の目安は、底から2~3cmの高さです。
チップが全体的に汚れてきたり、マットやシートを交換した後もニオイが気になる場合は、すべてのチップを新しく交換してください。また、トレーに汚れがつく場合もあるので、2ヶ月に1回を目安に(愛猫1頭の場合)トレーを洗い、よく乾かしてからチップを入れてください。

Q

チップの使用期間の目安は?

A

◆愛猫1頭の場合・・・2.5L入りで約1.5ヶ月
◆愛猫2頭の場合・・・2.5L入りで約3週間

  • ただし、飼われている愛猫の数や尿量(体重や季節、年齢等によって変化します)、お使いのトイレの大きさによって調整してください。
  • ウンチなどで汚れた際の交換のみで使用する場合の目安は以下の通りです。
    ・愛猫1頭の場合・・・2.5L入りで約2ヶ月
    ・愛猫2頭の場合・・・2.5L入りで約1ヶ月

Q

固まるタイプの猫砂を使っていますが、そのトレーで「ニャンとも清潔トイレ」のチップを使えますか?

A

使えません(使っても効果がほとんどなく、お勧めできません)。
「ニャンとも清潔トイレ」のチップは、尿で固まらないタイプです。尿をすばやく通過させ、尿をトレーに残さないように、スノコ部分に特殊加工を施した「ニャンとも清潔トイレ」専用トレーでのご使用をおすすめします。
「専用トレー」、「脱臭・抗菌チップ」、「脱臭・抗菌マット」もしくは「脱臭・抗菌シート」の3つをセットでお使いいただいて、はじめて最大限の効果を発揮しますので、必ずセットでお使いください。

Q

チップのニオイを愛猫がいやがりませんか?

A

猫が嫌いなニオイではありません。チップのニオイは木材そのもののニオイです。

Q

猫がチップを食べてしまっても大丈夫ですか?

A

万が一食べてしまった場合も、通常は便と一緒に排泄されます。ただし、異常がある場合(食欲不振や嘔吐、下痢の症状等)には、すぐ獣医師にご相談ください。

Q

チップに愛猫は慣れるのですか?

A

すぐに慣れる愛猫と慣れにくい愛猫がいます。慣れにくい愛猫には、
1)前に使っていた砂と混ぜて使う
2)前に使っていたトレーと並べて置く
といった方法をお勧めします。

Q

チップがすぐにふやけて臭ってくるみたいですが…?

A

チップは、表面についた尿の吸収量が多くなると、ふやけて汚れはじめます。マットやシート交換後も臭うようなら、チップすべてを交換してください。
◆チップの量に注意しましょう。
チップは従来の猫砂と異なり、スノコの底から2~3cmの深さになるようにチップを入れると効果を発揮する設計です。量が多いと、表面についた尿が蒸れて、早くふやけたり、ニオイの原因になりますので、気をつけてください。

  • 1~2cmに減らすとふやけにくくなります。

Q

「大きめの粒」と「小さめの粒」と「極小の粒」 、どのタイプを使った方が良いですか?

A

愛猫がチップに慣れて、きちんと排泄できる場合は、どのタイプでも問題ありません。
「大きめの粒」は飛び散りにくく、「小さめの粒」は慣れやすく砂かきしやすい、「極小の粒」は細かい砂が好きな猫ちゃんにオススメです。
それぞれの製品特長をご検討いただきお使いください。

Q

「極小の粒」「小さめの粒」「大きめの粒」を混ぜて使ってもよいですか?

A

混ぜても使うことはできますが、お勧めしません。混ぜて使うとそれぞれの特長が平均化され、ご満足いただけない場合があります。

Q

愛猫が砂かきをしない(ウンチにかけない)のですが大丈夫ですか?

A

猫によっては、砂かきをしない場合もあります。特に異常な行動ではありませんので安心してお使いください。

Q

「極小の粒」「小さめの粒」の使用量、使用期間はどれくらいですか?「大きめの粒」との違いはありますか?

A

愛猫1頭の場合、2.5Lで約1.5ヶ月です。「大きめの粒」も、ほぼ同じ使用量・使用期間です。ただし、愛猫の数や尿量(体重や季節、年齢によって変化します)、お使いのトイレの大きさによって調整してください。

Q

システムトイレ各社共通とありますが、どこのメーカーのものでも大丈夫ですか?

A

他メーカーの引き出し式システムトイレ(スノコ付)でもお使いいただけますが、他のメーカーのトイレでご使用の場合は、各メーカーの注意事項をご確認のうえご使用ください。

Q

他社のシステムトイレには、チップはどのくらいの量を入れれば良いですか?

A

スノコの底から2~3cmの高さを目安に、チップを入れてください。

脱臭・抗菌マット

Q

マットの材質は?

A

木材を使用しています。脱臭効果と尿吸収量をあげるために、繊維状に粉砕、圧縮成型加工しています。また、抗菌成分ならびに親水化剤を配合することによりさらに性能を高めています。環境に配慮し、木材は、再・未利用材を有効利用しています。

Q

マットに抗菌効果はあるのですか?

A

あります。木材成分そのものの抗菌効果と、添加した抗菌成分・親水化剤による抗菌効果があります。

Q

マットの表裏がわからないのですが?

A

マットは、スリットが入っている面が表になりますので上にしてセットしてください。裏面は吸収に時間がかかります。

Q

マット取り替えの目安は?

A

成猫1頭の場合、1週間です。飼われている愛猫の数や尿量(体重や季節、年齢等によって変化します)によって異なるのでご注意ください。

Q

マット1袋の使い切り目安は?

A

◆成猫1頭の場合…2枚1組で約1週間

  • 別売1袋6枚入り:約3週間分

◆成猫2頭の場合…2枚1組で約3~4日

  • 別売1袋6枚入り:約10日分
  • ただし、飼われている愛猫の数や尿量(体重や季節、年齢等によって変化します)によって、マットの交換頻度を調節してください。

Q

今使っているトレーに、「ニャンとも清潔トイレ」のマットだけを単品で使えますか?

A

使えません(使っても効果がほとんどなく、お勧めできません)。
「ニャンとも清潔トイレ」専用トレーは尿をすばやく通過させ、尿をトレーに残さないように、スノコ部分に特殊加工を施した「ニャンとも清潔トイレ」専用に開発されたものです。そのため、今お使いのトレーに「ニャンとも清潔トイレ」専用のマットをお使いになっても、ニオイを抑える効果が期待できません。
従って、ニャンとも清潔トイレの「専用トレー」、「脱臭・抗菌チップ」、「脱臭・抗菌マット」の3品を必ず一緒にお使いください。

Q

なんだかマットが臭ってくるのが早いような気がするのですが・・・?

A

次のことを確認してみてください。

1)マットが裏になっていませんか?
マットには表と裏があります。スリットが入った面が表になりますので、上にしてセットしてください。

2)オシッコの量は多くありませんか?
季節や年齢、体重、頭数によってオシッコの量が非常に多くなることがあり、1週間足らずでマットの吸収量を超えてしまうことがあります。マット全面がぬれているようなら、すぐに交換してください。

脱臭・抗菌シート

Q

マットとシートは併用したら効果が高くなりますか?

A

おすすめしません。マットもシートも、それぞれ単独で使用しても、十分な脱臭、吸収効果が発揮できるよう設計されています。

Q

すいすいコンパクトにセットすると、大きすぎるようですが…?

A

すいすいコンパクトにもお使いいただけます。

  • スノコ面からシートがずれないようにセットしてください。
  • スノコをセットする際、シートが折れないようご注意ください。
  • スノコをセットした後、スノコとトレーの間からシートがはみ出さないようにご注意ください。

Q

すいすいコンパクトだったら、1週間以上使えますか?

A

シートは切って使うことが出来ませんので、すいすいコンパクト(体重3.5kgまでの愛猫)の場合でも、1週間を目安に交換してください。

  • ただし、飼われている愛猫の数や尿量(体重や季節、年齢等によって変化します)によって、シートの交換頻度を調節してください。

Q

シートを切って使用できますか?

A

シートは切らずにお使いください。シートを切ると吸収体の粉(高分子吸収材=吸収ポリマー)が飛び散ります。

Q

猫がシートの中身を食べてしまったのですが、大丈夫ですか?

A

シートは食べられません。体に害のあるものは含まれていませんが、シートに含まれる吸収体の粉(高分子吸収材=吸収ポリマー)が水分を吸収して体内で膨潤する恐れがあります。万が一食べてしまった場合は、獣医師にご相談ください。

のびのびリラックス

Q

「のびのびリラックス」はどのような製品ですか?

A

ニャンとも清潔トイレ史上最大サイズのトイレです。大型の猫ちゃん、複数飼育の猫ちゃんに快適にお使いいただけます。また、今のトイレが小さいと感じている方、猫ちゃんにもっとゆったりと使ってほしい、と考えている方にも最適です。

Q

「のびのびリラックス」は他のタイプより大きいですが、シートやマットは共通で使えますか?

A

トイレそのものは大型の猫ちゃん、複数飼育の猫ちゃんでも使いやすいように大きく設計していますが、シート、マットを敷く引き出しの部分の大きさはオープンタイプ、ドームタイプと同様ですので、「脱臭・抗菌シート」、「脱臭・抗菌マット」とも従来品と共通でお使いいただけます。

Q

「脱臭・抗菌シート」の交換頻度は?

A

愛猫1頭の場合は1枚で約1週間、愛猫2頭の場合は1枚で約3-4日間が目安です。ただし、猫ちゃんの尿量は、体重、季節や年齢などによって変化します。尿量が多い場合は1週間足らずでシートの吸収量を超えてしまうことがあるので、シート全面が濡れているようであれば、すぐに交換してください。

Q

「脱臭・抗菌チップ」の交換頻度は?

A

愛猫1頭の場合は4.4Lで約1.5ヶ月、愛猫2頭の場合は4.4Lで約3週間が目安です。猫ちゃんの尿量は、体重、季節や年齢などによって変化しますので、チップの補充量は、猫ちゃんの尿量や数によって調節してください。また、チップが全体的に汚れてきたり、シート・マット交換後もニオイが気になる場合は、すべてのチップを新しく交換してください。夏場は早めの交換をお勧めします。

超快デオプレミアム

Q

【超快デオプレミアム 脱臭・抗菌チップ】 と【脱臭・抗菌チップ】との違いは?製品の特長は?

A

【脱臭・抗菌チップ】との違いは脱臭性能です。
【超快デオプレミアム 脱臭・抗菌チップ】は、「便臭トラップ成分」により、これまでのニャンともチップ製品の中で、最も高い脱臭効果を発揮する設計になっています。特にウンチのニオイに対して、 【脱臭・抗菌チップ】も高い便臭抑制効果を有していますが、排便直後や露出状態(チップに包まれていない状態)のウンチに対する脱臭効果には改善の余地がありました。超快デオプレミアム 脱臭・抗菌チップでは、特にウンチのニオイに対する脱臭効果を強化しています。

主な製品特長は次の通りです。
・ニャンともチップ史上最高の脱臭力
・便臭トラップ成分配合で、外出先から帰った時でもニオわない!
・主原料は天然素材の針葉樹
・足もとサラサラでいつも清潔

Q

【超快デオプレミアム 脱臭・抗菌チップ】の取替時期や頻度は【脱臭・抗菌チップ】と同じですか?

A

使用期間は【脱臭・抗菌チップ】と同等の設計です。
猫ちゃん1頭の場合、1袋(4.4L)で約3か月お使いいただける設計ですが、猫ちゃんの体重や年齢、季節などによって尿量が変化しますので、チップの補充量、交換時期は、猫ちゃんの尿量や数に応じて調節してください。

Q

【超快デオプレミアム 脱臭・抗菌チップ】 と【脱臭・抗菌チップ】は混ぜて使って良いですか?混ぜて使った場合、効果は違いますか?

A

【脱臭・抗菌チップ】(大きめの粒、小さめの粒、極小の粒)と混ぜて使っても、安全性上の問題はございませんが、混ぜて使うと【超快デオプレミアム 脱臭・抗菌チップ】の特長が十分発揮されず、ご満足いただけない場合があります。

Q

【超快デオプレミアム 脱臭・抗菌シート】 と【脱臭・抗菌シート】との違いは?製品特長は?

A

【脱臭・抗菌シート】との違いは消臭性能です。
【超快デオプレミアム 脱臭・抗菌シート】は「消臭パワー強化成分」の採用により、これまでのニャンともシート製品の中で、最も高い消臭効果を発揮する設計になっています。
※メカニズム:「抗菌・中和・吸着」の3つの脱臭パワー( 脱臭・抗菌シート にも採用)+「消臭パワー強化成分」

主な製品特長は次の通りです。
・ニャンともシート史上最高の脱臭力
・消臭パワー強化成分配合で、取り替えの時までニオわない!
・オシッコの色が分かりやすい白色シート
・パワフル吸収で1週間取り替え不要

Q

【超快デオプレミアム脱臭・抗菌シート】の吸収量や、交換頻度は【脱臭・抗菌シート】と同じですか?

A

吸収量は【脱臭・抗菌シート】と同等です。
交換頻度についても、 【脱臭・抗菌シート】同様、1週間使える設計です。(愛猫1頭の場合)

おしっこチェックキット

Q

「おしっこチェックキット」はどのような製品ですか?

A

猫ちゃんのおしっこの濃度(比重)、色、量がチェックできるキットです。お使いのトイレに付属のシート、おしっこトレーをセットしてお使いください。おしっこトレーにたまったおしっこを、付属の「おしっこ比重チェッカー」で吸い取ると、比重チェッカーの中に入っているビーズの動きでおしっこ濃度(比重)がひと目で分かります。

  • いつもと違うと感じた場合は、獣医師へのご相談をおすすめします。

Q

尿の比重とは何ですか?

A

おしっこの濃さを示す指標で、尿検査項目の一つです。

Q

どうしておしっこチェックをする必要があるのですか?

A

おしっこは猫ちゃんの健康状態を表す指標の一つです。おしっこの色、量、ニオイなどと合わせて、おしっこ濃度(比重)もチェックし、様々な変化に気づいてあげることが大切です。

Q

ニャンとも清潔トイレのすいすいコンパクトやシンプルタイプでも使えますか?

A

お使いいただけます。すいすいコンパクトでおしっこトレーを使う場合は、トイレの中央に1枚設置してください。シンプルタイプで使う場合は、ニャンとも清潔トイレ オープンタイプ、ドームタイプと同様、おしっこトレーを2枚並べて設置できます。

Q

ニャンとも清潔トイレ以外のシステムトイレでも使えますか?

A

お使いいただけます。ニャンとも清潔トイレ以外のシステムトイレで使う際に、おしっこトレーを2枚置けない場合は、トイレ中央、または猫ちゃんがいつもおしっこする位置に1枚設置してください。もし採取した尿を動物病院に持参し尿検査をされる際は、尿検査値に影響を与えないニャンとも清潔トイレのチップをご使用頂くことをお勧めします。

Q

2匹以上の猫ちゃんを飼っている場合、どうやっておしっこを採尿するのですか? 

A

正しくおしっこチェックを行うため、おしっこチェックをしたい猫ちゃんと他の猫ちゃんのおしっこが混ざらないようご注意ください。おしっこのタイミングやおしっこの場所がある程度決まっている猫ちゃんの場合、そのタイミングを狙ってチップを新しいものに取り替え、付属のシート、おしっこトレー、をセットし、猫ちゃんがおしっこをしたら出来るだけ早く採尿してください。猫ちゃんのおしっこのタイミングが分からない場合は、おしっこチェックをしたい猫ちゃんがおしっこしている時にお玉でキャッチする、チップの上にビニールシートを敷いておしっこを溜める、専用器具(柄の先にスポンジが付いた採尿噐等)を使う、などの方法があります。

その他

Q

トイレの上手なしつけ方は?

A

1)トイレを愛猫が落ちつく場所に置いてください。
2)愛猫がニオイをかぎまわり、ウロウロしだしたらトイレの所に連れていきます。
3)愛猫が決めた場所以外でそそうをしたときは、あとにニオイが残らないよう、掃除をしてください。

  • 上手にトイレでしたときはほめてあげてください。根気よく教えることにより習慣がつきます。

Q

オシッコはなぜ臭うのですか、また猫のオシッコが特に臭うのはなぜ?

A

猫のオシッコのニオイには
1)尿そのものに含まれる成分のニオイ
2)尿を栄養として繁殖する微生物が生成するアンモニア等のニオイ
の2種類があります。
われわれが気になるトイレのニオイは主に後者のアンモニア臭ですが、猫のオシッコは濃縮度が高いため、犬に比べニオイが強く、尿そのもののニオイも気になります。

Q

オシッコの状態がわからないのですが・・・?

A

引き出し部にマットやシートを敷かずに使用することで、尿をためて状態を確認することができます。マットやシートを交換するタイミングなどで、定期的にオシッコチェックをするといいでしょう。また、ニャンとも清潔トイレは、チップを通過しても、尿の成分に影響を与えることなく、簡単に採尿もできるので、普段と状態が違ったり、疑問を感じたら、獣医師に相談してください。

  • 採尿する際は、新しいチップに交換しましょう。
  • 動物病院に尿を持っていく場合は、採尿の方法や尿の状態、普段の行動について獣医師に説明してください。

Q

どこで購入できるのですか?

A

ホームセンター、スーパーなどのペット製品売場、または、Amazon、楽天市場などのオンラインショップにてお求めいただけます。

Q

スコップは別売りで買うことができますか?

A

申し訳ございません。あいにく部品の別売りは行っておりません。