「ニャンとも清潔トイレ」に関する事業は、2024年6月より花王株式会社からエステー株式会社に事業譲渡されました。
はじめての方でもラクラク簡単。
専用トレー・チップ・シートの使い方をご紹介します。
\動画でカンタン!使い方/
YouTube Video:ニャンとも清潔トイレ「引き出し式タイプの使い方」
【ニャンとも清潔トイレ】のトイレ本体には、必ず専用の「脱臭・抗菌チップ」、「脱臭・抗菌シート」(または「脱臭・抗菌マット」)をお使いください。
スノコを引き出し付きトレーの上にセットしてください。
引き出しにシートを1枚敷き、奥までしっかり閉じてください。
スノコにチップを敷きつめてください。
<オープンタイプ・ドームタイプ>
1回分は2.5Lが目安です。
<のびのびリラックス>
1回分は4.4Lが目安です。
フルカバー/ハーフカバーを取り付けてください。
引き出しを開け、使用済みシートを取り出してください。
新しいシートの四隅を引き出しに合わせ、フチを立てて、しわが寄らないように敷いてください。
シートがずれないよう、引き出しをゆっくり閉めてください。
勢いよく閉めると、シートがずれ、尿がもれる原因になります。
ご使用後は燃えるごみとして処理できます。※
愛猫の尿量は、体重や季節、年齢等によって変化します。尿量が多い場合は、シートが吸収しきれなくなることがあるので、早めに交換してください。
ウンチおよび汚れたチップを、スコップやティッシュ等で取り除いてください(ウンチはなるべく早く取り除いてください)。
チップが減った分だけ、別売りの脱臭・抗菌チップを補充してください(2~3cmの深さが目安です)。
愛猫が快適に生活できるよう、チップが全体的に汚れてきたり、シート交換後もニオイが気になる場合は、全てのチップを新しく交換してください。
夏場は早めの交換をおすすめします。トイレの洗浄は、2ヶ月に1回を目安に(愛猫1頭の場合)行ってください。
洗浄後は、トイレをよく乾かしてから新しいチップを入れてください。
ご使用後は燃えるごみとして処理できます。※
愛猫の尿量は、体重や季節、年齢等によって変化します。チップの補充量は、愛猫の数や尿量、お使いのトイレの大きさによって調整してください。
チップは木材を主原料にしているため、木材の産地や季節などで若干ニオイや色が変わる場合がありますが、品質上問題ありません。
白色シートなので、簡単にオシッコの色を確認できます。
シートやマットを外せば、チップを通過したオシッコをトレーに溜められるので、液体の状態のまま、チェックできます。
注ぎ口が付いているので、色や量など、より正確に状態を把握したい場合は、計量できる容器等に簡単に移し替えることもできます。
ニャンとも清潔トイレは、チップ(砂)を
通過しても、尿の成分に影響を与えません。